サウナの話
PR

上野北欧のカレー用燻製オイルをいろいろな料理にかけてみた【新たなレシピ発見!】

マックス
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

サウナーにはお馴染み、上野にあるサウナ&カプセルホテル北欧の名物料理「北欧カレー

このカレーを注文する際に店員さんにお願いすると燻製オイルをつけて提供してくれます。

この燻製オイルをご飯にかけて、カレーと一緒に食べると思わずこう思ってしまいます。

マックス
マックス

燻製の香りとカレーが合うねぇ〜

これまでカレーと燻製が合わさるイメージが無かったため、新鮮でした!

すっかり燻製オイルの虜になった自分は燻製オイルを入手していろいろな食材にかけてみたらどうなるか試したくなってきました。

今回は段階的に

  • 家のカレー
  • 焼きカレー
  • プルコギ
  • 雑炊
  • 生ホタテとゆで卵

と北欧カレーから徐々に遠ざかりながら試してみました!

また、この試食を経て感じた杉屋商店さんが考える燻製料理のポリシー・考え方が見えたので、合わせてご紹介します。

スポンサーリンク

燻製オイルの入手方法

燻製オイルは販売元である杉屋商店の楽天市場サイトで購入することができます。

【ごはんにかけるカレー専用燻製オイル】

ちなみに、自分は横浜で開催されたサウナランドのイベントでサウナランドのコラボした燻製オイルを購入しました。

マックス
マックス

北欧のカレーが使われたサウナパンも合わせて買いました!

あーーーっ、あの北欧のカレーの味だーーーっ!

もちろん上野北欧でも購入可能みたいですので、北欧カレー&燻製オイルを食べて気に入った方はその場で購入することができます!

燻製オイルをいろいろな料理にかけてみた!

今回はそれぞれの料理に対して燻製オイルをかけて食べた評価を★印をつけて採点しました。

評価の基準

★★★★★:新たなレシピ発見!

★★★★:みんなも試してみよう!

★★★:まぁまぁなので気になる人はどうぞ

★★:あまりオススメはできない

★:やめたほうがいい…

×:三角コーナーにダンク!

だれぱん
だれぱん

最後、ひどくね!?

あくまでマックスの舌で感じた評価ですので、どれくらい燻製オイルが料理に合うかについては個人差があることをご了承ください🙇‍♂️

自宅のカレー

燻製オイルを買えば、当然自宅のカレーに使いますよね。

ご多分に漏れず我が家でカレーが登場する時には使っています。

やっぱり自宅のカレーでも燻製オイルで十分燻製の香りが引き立ちます!

一晩おいた後のカレーの方がカレーの風味が強くなって燻製オイルといい勝負を繰り広げますね😆

ただ、食べて思うのは「これは北欧カレーじゃない!!」ということ💦

食べるとちょっとだけ北欧カレーが 恋しくなります。もちろん自宅のカレーは美味しいですよ!

【自宅のカレー】評価

★★★★:みんなも試してみよう

マックス
マックス

言われなくても燻製オイル手に入ったらみんなするよね😅

焼きカレー

カレーから少し離れてみました😀

自宅のカレーが少し余った時によくするのですが、グラタン皿にご飯とカレーとチーズを載せてオーブントースターで焼く「焼きカレー」

ご飯に燻製オイルをかけて作ってみました。

食べると確かに燻製の香りはする・・・

しかし、それ以上にチーズが襲ってくるんですよね💦

自分がチーズ好きなこともあって、割と多めにチーズを乗せてしまうからなのかもしれませんが、カレーに燻製オイルをかけるよりも燻製の風味は弱くなってしまうかな、という感じです。

それでも、これくらいの燻製の香りが好きな人もいるかもしれませんので、試してみる価値はあるかと思います。

【焼きカレー】評価

★★★:まぁまぁなので気になる人はどうぞ

マックス
マックス

チーズ少なめならば燻製の香りが出てくると思うので、加減が必要かも・・・

プルコギ

燻製とぶつけるにはそれなりに強めの味のものがいいかなと思ってプルコギに挑戦!

レタスを乗せて、プルコギを乗せて、燻製オイルをかけて、キムチときゅうりを乗せて食べる。

おーーーーーっ!いい感じでプルコギに燻製の香りがプラスされている😊

プルコギの美味しさを燻製の香りが引き立てていますねぇ〜。

燻製の香りが主張しすぎていないのもポイント高いです。

燻製「オイル」なので油っぽさが増してしまうのですが、燻製オイルは少しでいいかも。

【プルコギ】評価

★★★★★:新たなレシピ発見!

マックス
マックス

肉料理+濃いめの味付けだと燻製の香りが引き立つんですね!

雑炊

あっさり鍋を食べた後の〆でご飯と卵を入れる。

ふと、ここで燻製オイルを入れてみたらどうなんだろう・・・と思って試してみました。

うーーーん、微妙・・・。

燻製の香りは無くてもいいかな😅

【雑炊】評価

★★★:まぁまぁなので気になる人はどうぞ

マックス
マックス

今回アッサリした鍋の締めの雑炊だったからかも。

もう少し個性が強めの汁で作った雑炊だったら結果が違ってたかもしれませんね。

生ホタテとゆで卵

最後はチャレンジで生ホタテとゆで卵です。

というのも、そもそもこの2つの食材は普通に燻製をすることがあるものです。

実際に以前自分も段ボール燻製(手軽にできてオススメです😀)で試した時には中々いい感じの燻製ホタテと燻製ゆで卵ができましたから。

ということで、生ホタテとゆで卵に燻製オイルをかけて食べてみる。

食べてみると・・・意外と悪くない😲

実際に燻製をしたホタテとゆで卵と比べると燻製のインパクトは低いものの、これはこれで燻製っぽさは出てくるものですね。

ただ、やっぱり油っぽさが出てしまうことと、実際に燻製をしたものの方がいいですね・・・💦

【ホタテとゆで卵】評価

★★:あまりオススメできない

マックス
マックス

予想通りの結果ですが、もっと低い評価になるかと思っていました。

まとめ:燻製料理は素材を生かす配慮にあふれた料理

今回試した燻製オイルにかけた料理の評価をまとめます。

燻製オイルをかけた評価

自宅のカレー:★★★★

焼きカレー:★★★

プルコギ:★★★★★

雑炊:★★★

ホタテとゆで卵:★★

これまでの感想にもあるように、燻製オイルをはじめとする燻製料理についてちょっと自分が誤解していたところがあったんです。

マックス
マックス

もしかしたら、燻製料理は燻製そのものを楽しむのでは無くて、素材の美味しさを燻製で引き立てるところを楽しむのでは!?

ということで、実際にそうなのかを確かめるために、五反田にある燻製kitchen 五反田店に行ってきました。

マックス
マックス

見た感じ、看板がないので、地下に続く階段をただただ探すしかないです。

写真では分かりにくいのですが、コロナ対策済みの張り紙が右の壁に貼ってあって、そこに店名が書いてあります。(自分が行った当時は、ですが。)

ここで、ローストビーフの燻製ドライカレーをチョイス。

ローストビーフは燻製の香りが割と控えめなんですよね。

そのおかげで、ローストビーフの肉の旨味を思う存分楽しむことができる😆

その代わり、燻製たくあんにガツンと燻製の香りが含まれていて、このアクセントがたまらないです!!

マックス
マックス

実はあまりたくあんは好きではないのですが、この燻製ドライカレーにはたくあん必須だと思うほどバッチリ合っていました!

せっかく来たので、燻製ポテトを燻製塩でいただきました。

こちらもポテトの素材の美味しさを燻製の香りが引き立てていて、たまらなく美味しい!

あくまで素材の味を引き立てるのが燻製料理であるならば、燻製オイルをカレー以外で使用する場合にはどの素材を引き立てるのかを考えながら料理選びをすればさらに利用範囲が広がるかもしれません!

マックス
マックス

燻製オイルは開栓後1〜2ヶ月が使用の目安とのことで、使いきれなかった時を考慮してカレー以外で試してみるといいかもしれません。

だれぱん
だれぱん

どのような結果になっても一切責任を負いませんが。

ABOUT ME
マックス
マックス
40代に入り、急速におっさん化している日々の成長?を記録しています。主にお金、サウナ、自己投資について、経験や気づいたことがお役に立てれば幸いです。 アメブロ別館(こちらは雑記メインです)
スポンサーリンク
記事URLをコピーしました